こんにちはエビーです!当ブログご覧いただきありがとうございます。
先月ABBAの復活をラジオで知り驚きと喜びに湧きました。
11月5日に40年年ぶりのオリジナルアルバム「ヴォヤージ」をリリースしました。
1972年から1982年に活動していたスウェーデン出身の4人組ポップグループです。
元々音楽活動をしていたメンバーが集まり結成されました。
英語圏で最初に人気が出たのはオーストラリアで、1976年の「Dancing Queen」の世界的ヒットで知名度を上げました。
A アイネッタ・フェルツクグ 71歳
B ビョルン・ウルヴァース 76歳
B ベニー・アンデション 75歳
A アンニ=フリッド・リングスタッド 76歳
※表記年齢は2021年12月現在のものです。
メンバーのイニシャルを取ってグループ名になってます。
私と同世代の方達には、生きる勇気を与えてくれたる復活ではないでしょうか。
お気に召した曲が有れば、あなたの音楽セレクションに取り入れて頂き、より良いひと時をお過ごし下さい。
ご意見・ご感想・ご要望などはページの最下部の「コメント書き込み」よりお願いいたします。
ABBAおすすめ5曲
ABBA – Dancing Queen
1976年リリース。
このグループで一番知名度が有り一番の人気の曲。
A*Teens – Dancing Queen
1999年リリースのカバー曲。
このグループはスウェーデン出身のティーングループで元々のグループ名は
ABBA TeensでしたがABBA側からの要求で改名しました。
デビュー曲はミュージカルでもお馴染みの「Mamma Mia」で、
「Gimmei×3」、「Super trouper」もカバーしてます。
Cher – Dancing Queen [Official HD Audio]
1963年より活動している現在75歳のカリフォルニア出身アーティスト。
ABBAのメンバーと同じ時代を歩んできてデビューより活動を続けている貴重な方です。
2018年リリースのABBAカバーアルバムからのカット曲。
ABBA – Gimme! Gimme! Gimme! (A Man After Midnight)
1979年リリースのDISCOだけでは無く竹の子族にも人気の有った曲。
Madonna – Hung Up
2005年リリースのこちらの曲をサンプリングし、
CLUBでも大ヒットしたダンスナンバー!
Lay All Your Love On Me
1981年リリース。
こちらもDISCOだけでは無く竹の子族にも人気の有った曲。
Erasure – Lay All Your Love On Me
イギリス出身のエレクトロポップバンドの1992年リリースのフローアーライクなカバー。
ABBA – One Of Us
1981年リリースのメローチューン。
ABBA – Mamma Mia
1975年リリースのミュージカルや映画でもお馴染みの曲。
ABBA – I Still Have Faith In You
最新アルバムからのご紹介。
現在のメンバーの様子が見れます。
ABBA Voyage – LIVE
ABBA announce new album Voyage and spectacular new live show
コメント