セプテンバー歌 9月の歌 日本の秋歌①(秋ソング)
令和時代にりりーされた、「セプテンバー」・「 9月」がタイトルに付く邦楽をセレクトしご紹介します。
近年、気候変動で「秋」と言う季節を余り感じられなくなって来ておりますので、ご紹介する楽曲を聴いて、少しでも秋感じて頂ければと思っております。

こんにちはエビーです!
数あるサイトの中から当ブログご覧いただき誠にありがとうございます。
ご意見・ご感想・ご要望などございましたら、ページの最下部の「コメント書き込み」よりお願いいたします。
※リリース年、アーティスト情報はWikipedia・アーティストHPを参考・引用し作成しております。
アーティスト名後の()は活動期間、曲名後の()はリリース年。
T:大正/M:明治/S:昭和/H:平成/R:令和
*動画は公式で公開されている楽曲のみ掲載しており、一部YouTube Premiumメンバーのみの視聴動画も御座いますので、予めご了承ください。
🎶関連記事🎶
セプテンバーソングシリーズ
秋の歌(秋ソング)シリーズ等

スポンサーリンク秋グッズ https://amzn.to/3TyWcrl
セプテンバー歌 9月の歌 ⑤ 平成時代 秋歌🎑

月刊少年アイロニー – September(R7/2025)
2025.06.27 publish
作詞・作曲:田口 / 編曲:月刊少年アイロニー
2020年より活動している、秋田出身の3ピースロックバンドによるナンバー。



スポンサーリンク秋グッズ https://amzn.to/3TyWcrl
セプテンバー歌 9月の歌 ⑤ 平成時代 秋歌🎑まとめ

スポンサーリンク秋グッズ https://amzn.to/3TyWcrl
数あるサイトの中から当ブログご覧いただき、誠にありがとうございました。
『セプテンバー歌 9月の歌 ⑤ 平成時代 秋歌』ご紹介した楽曲で少しは秋を感じて頂けたでしょうか?
その他のアーティストでも、アルバムに収録されている曲を含めると、SEPTEMBER (セプテンバー, 9月)のタイトルが付く曲は沢山有りますが一部ご紹介させて頂きました。
こちらのブログをご覧頂き、少しでも秋を感じて音楽に興味を深めて頂ければ幸いです。
🎶関連記事🎶
秋の歌(秋ソング)シリーズ等
コメント